Neutral 〜ニュートラル

50歳のうめめだかが感じたことやオフタイムのこと、好きな物のこと、趣味etcについてひとりごつ。  SINCE 2005.7.12

牛久ワイナリー

200510021709今日は牛久ワイナリーに行って来ました。昔、国内のツアーに出ていた頃、2,3回行った事があったのですが、ゆっくり見たことはなかったので今日はゆっくりと見てきました。

電気ブラン”で有名な浅草の”神谷バー”の創業者でもある神谷氏が作った牛久ワイナリー。今現在は牛久ではワインの自家醸造は行っていないそうでボトリングだけだそうです。今日もボトリング作業をしていました。フランスボルドーサンテミリオンなんかも扱っていました。

記念館にワインの製造の古い道具や地下に昔のワイン貯蔵庫があるので見てみました。仕事柄、海外のワイナリーも行くことがあるので興味深く見ることが出来ました。地下のワインの貯蔵庫はひんやりしていて、フランスかどこかのワイナリーに迷い込んだような錯覚に陥るようでした。記念館を順路通りまわるとワインセラーにでるようになっていて、少しですが試飲が出来ます。売り場には自社ボトリング物以外も結構なワインの種類があって、なかなかの品揃えだと思います。

行くまで、今ここでは自家醸造をしていないということを知らなかったので、行ってみてちょっと残念な気もしましたが、10月には友人と山梨のワイナリーに行く約束になっているので、次回山梨のワイナリーで堪能したいと思います。

2005 ←コレは「牛久ワイン」 赤と白

葡萄の城 赤 1050円 白 1365円

お店の人に聞いたところ、山梨の契約ワイナリーで製造したものと輸入物をブレンドして作っているということです。

私が地物のワインにこだわるのは、輸入するワインってやっぱり酸化防腐剤が必ず入っているし、運んでくる間に赤道とか暑いところをどんな風に運ばれてくるか分からないので、やっぱり地物が飲めるときにはいくら重くても、産地から持ってくることにしているんです。

今夜、このワインを飲んでみようかと思います。感想はまた後日。

シャトーカミヤ 牛久ワイナリー

Pあり 一般車有料ですが、売店で小額でも買物すると無料になる

 

人気blogランキングに参加しています←Plese!! Cleck here.